デジタル音楽体験のトータルソリューション
Soundgenic 「HDL-RA3HG」は、ハイレゾ音源を楽しむためことを探求し設計された「fidata HFAS1シリーズ」で培われた機能・使い勝手を継承して、ネットワークオーディオに関心のある幅広いユーザーに向けたネットワークオーディオサーバーです。オーディオ用にカスタマイズされたメディアサーバー機能、USB-DAC対応、CDリッピング機能を搭載し、音楽の取り込みから再生・保護までをワンストップでご提供します。
快適な音楽鑑賞へのこだわり設計
エントリー向けネットワークオーディオサーバーでありながら、音楽の鑑賞に集中していただくための細かな設計をしています。
ハイグレードカスタム仕様ハードディスク採用
オーディオ/ビデオ向けにストレージとして世界的に評価されている「WD社製 WD AV-GP」のカスタム仕様を搭載。
スローシークモードによる高い静寂性能と電圧変動の抑制に加え、低偏心プラッターにより振動を極限まで抑えたハイグレードディスクドライブです。製造プロセスでは徹底した全数・エリア検査を実施。24時間365日常時稼働が求められるサーバー用途の過酷な仕様環境にも耐えうる高い信頼性と安定した品質を確保しています。
エントリー向けネットワークオーディオサーバーでありながら、音楽の鑑賞に集中していただくための細かな設計をしています。
静音重視のFANレス設計
筐体内部は、当社通常商品の0.8mm厚に対して1.5倍となる1.2mm厚の板金を採用。筐体剛性を高め、振動を抑制し、筐体全体に効率よく熱を伝達することでFANレスを実現。静かなオーディオ環境を提供します。
エントリー向けネットワークオーディオサーバーでありながら、音楽の鑑賞に集中していただくための細かな設計をしています。
制振対策
樹脂筺体であるSoundgenicの内部に適度に制振材を配置。筺体の剛性を向上させ、商品本体やHDDの振動を抑制します。
外部振動を抑制するラバー製インシュレーター
商品底面のラバー製インシュレーターは、半球状の専用設計品を採用。接地面積を少なくすることで、外部からの振動が内部へ伝わるのを軽減します。
輝度を抑えたLED
音楽再生中に視界に入るLEDは、点灯面積を小さくすると共に、輝度を抑えた設計となっています。
カスタマイズされたソフトウェア
カスタマイズしたTwonky Server 8を採用。きめ細かくソートできるナビゲーションツリー機能を備え、高解像度のアルバムアートワーク表示やアルバムの曲順通りの表示ができます。
《 目的の楽曲が簡単に見つけられる豊富な分類 》
- フォルダー
- 最近追加された曲
- アーティスト (アーティスト/アルバム)
- アルバム
- ジャンル (ジャンル/アルバム)
- 作曲者
- フォーマット
- 年代
- プレイリスト
- 全てのミュージック
など ※各分類は好みに合わせて表示「する」「しない」を選択可
電源管理もリモートで
Wake On LANをサポート。fidata music Appから本体の電源ONができ、音楽を聴きたい時に手元のiPad・iPhoneから電源を入れて、楽曲選択までスムーズに行えます。(※)
※ 電源の入ったWi-Fiルーター等に本商品を接続しておく必要があります。
ヘアライン仕上げ
オーディオラックなど人目に付く場所への設置を想定し、ヘアライン加工により存在を主張しすぎないデザインを採用しています。
音楽を取り込む
USB BD/DVDドライブからのCDリッピング
音楽CDをパソコンなしでSoundgenicに取り込むことができます。※
ボタンひとつ押すだけのシンプル操作で、楽曲情報・アルバムアートを自動取得とAccurateRipによるビットパーフェクトリッピングが可能です。
※BD/DVDドライブは別売です。動作確認済みドライブは商品仕様をご覧ください。
- 本体ボタンを押すだけ、もしくはコントローラーアプリ「fidata Music App」からの操作で簡単リッピングスタート(自動設定も可能)
- PCM形式(44.1KHz/16bit)でWAV、FLACを選択可能
- FLAC形式は「無圧縮」をはじめ3段階の圧縮レベルに対応
- Gracenote MusicID®による楽曲情報およびアートワークを自動取得
- 楽曲データ比較データベース「AccurateRip™」と連携してビットパーフェクト判定 ※1
- 判定NGの場合は、自動的にリッピング条件を変更してリトライ
- リッピング完了後、DVD/Blu-rayドライブのトレイを自動排出
※1 本商品で採用しているAccurateRip™は、英国Illustrate Limited社のCDリッピングデータ照合サービスであり、将来予告なくサービス提供が終了する場合があります。サービス終了後も、照合機能以外のリッピング機能はご利用いただけます。
事前に取り込む曲を選んで、楽曲情報を編集できる
fidata Music Appに搭載された「CDリッピングUI」により、リッピング前のメタ情報を編集したり、選択した曲だけを取り込むことができます。さらにアプリ上でCDの取り込み状況をアイコンで確認できます。


e-onkyo musicやmoraから楽曲自動ダウンロード
ハイレゾ音源を購入できるサイト「e-onkyo music」「mora」と連携。外出先でスマホを通じて購入した楽曲を自宅にあるSoundgenicに自動ダウンロード。設定を済ませれていればパソコンに頼ることなく手軽にハイレゾ音源を入手できます。

コントローラーアプリからe-onkyo musicおよびmoraで楽曲を検索・視聴できる
音楽出版社CDデータベースと連携したアルバム情報・アーティスト情報表示機能から、アルバムの検索操作により、ハイレゾ等の音源配信サイト 「e-onkyo music」および「mora」のWeb画面を表示し、試聴操作を行うことで、Soundgenicに接続されたUSB-DACを経由して購入前の試聴が可能になりました。
※音質は各社から提供される試聴コンテンツのフォーマットに制限されます。

<注意事項>
アーティスト情報、ニュース、アルバム解説、ディスコグラフィー、ジャンルは、株式会社音楽出版社「CDジャーナル誌」が提供するデータベースを利用しています。
各種表示の情報に関して、その正確性を当社が保証するものではありません。CDによっては、情報が登録されておらず、表示されない場合があります。
本サービスは、予告なく停止もしくは終了、または機能を変更する場合があります。
上記に伴い、サービスを停止・変更・終了したことによる損害につきまして、当社は一切の責任を負わないものとします。
Windows・Macから楽曲を保存
既にお持ちの楽曲は、パソコンからネットワーク経由でSoundgenicに保存することができます。

USBメモリー・USB HDDからの楽曲インポート
USBハードディスクなどを直接Soundgenicに繋ぐことで、大量の楽曲もインポートすることができます。

音楽を聴く
ネットワークプレーヤーと組み合わせ自在「メディアサーバー機能」
DLNA、UPnP AVに準拠した各社ネットワークプレーヤーと組み合わせて利用できます。
【対応ファイル形式(拡張子)】
- wav
- mp3
- wma
- m4a
- m4b
- ogg
- flac
- aac
- mp2
- ac3
- mpa
- aif
- aiff
- dff
- dsf
ポータブルオーディオプレーヤー(DAP)などのUSBマスストレージ機器に転送
exFAT対応およびマルチストレージデバイス対応(最大3デバイス)により、マルチストレージ仕様のポータブルオーディオプレーヤー(DAP)の内蔵メモリー、SDカード(SDXCカードを含む)に転送することが可能です。

USB-DACと組み合わせてストレージ内蔵ネットワークプレーヤーに

USB Audio Class 2.0対応のUSB-DAC搭載オーディオ機器(単体、CDプレーヤー、アンプ、ヘッドホンアンプなど)を接続することで、サーバー内蔵のPCM/DSD対応ネットワークオーディオプレーヤーとしてお使いいただけます。
【対応ファイル形式(拡張子)】
- aif aiff flac m4a wav....PCM動作/ PCM変換
- dff dsf........................DoP動作(DSD ネイティブ)
- aac mp3 ogg..............PCM変換
【出力形式(量子化ビット数)】
- PCM形式.....................16bit, 24bit, 32bit
- DSD形式(DoP、DirectDSD)..........1bit
【出力形式(サンプリングレート)】
- PCM形式.....................44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz,176.4kHz, 192kHz, 352.8kHz,384kHz, 705.6kHz※, 768kHz※
- DSD形式(DoP)..........2.8MHz, 5.6MHz, 11.2MHz
- DSD形式(DirectDSD)..........2.8MHz, 5.6MHz, 11.2MHz, 22.5MHz
※ wav、aiff のみ
※ サンプリング各レートは、USB-DAC側が対応している必要があります。
「DirectDSD」をサポートし、最大DSD22.5MHzに対応
USB-DACでのDSD再生機能において、従来のDoPに加えDSD用マーカーを利用せずに転送する「DirectDSD」をサポートし、最大DSD 22.5MHzに対応可能となりました。「DirectDSD」では、DSD用マーカーを利用しないため、よりレートの高いDSDデータを転送できます。
また、従来DoPでは対応していなかった、DSD11.2MHz対応のUSB-DACにおいても、DirectDSDによって再生対応できる機種が拡大しました。

USB-DACを接続してネットワークプレーヤーとしても使える
当社オリジナルのネットワークオーディオ向け
コントローラーアプリ「fidata Music App」対応

fidata Music Appは、Soundgenic(サーバー)に保存された楽曲を指定したプレーヤー(レンダラ―)で再生・コントロールするアプリです。
- ショートカット:サーバー内の楽曲ショートカット
- サーバーエリア:サーバー内の楽曲を表示
- プレイリストエリア:プレイリストを表示
- コントローラー:楽曲を再生
※iPadでの表示イメージ
※アプリはiOS版のみ

USB-DAC接続時、Soundgenicのプレーヤー機能はOpen Home と DMR の2つのモードを備え、設定画面上でモード切り替え、対応したアプリを利用することが出来ます。
◆Open Home モード
Open Home Media に対応したコントローラーアプリが利用できます。
例)LINN KINSKY、Bubble UPNP など
◆DMR モード
DLNA 互換のDMC(Digital Media Controller)アプリが利用できます。
例)NePLAYER など
CDトランスポート機能
「CD トランスポート」は音楽CDをネットワーク上で共有して、直接再生できる機能です。
USB接続BD/DVDドライブにセットした音楽CDにGracenote MusicID®で取得した楽曲情報やアルバムアートワークを添えてネットワーク配信することで、対応USB-DACやネットワークオーディオプレーヤーでCD再生が楽しめます。
- CDを認識すると、トップカテゴリーに「CD」が表示されます。
- USB-DAC接続およびネットワークプレーヤー接続どちらでも音楽CDを再生できます。
- 音楽CDをトラック番号ではなく、楽曲名で選択操作ができます。
- 音楽CDをネットワークオーディオと同じコントロールアプリ等で操作することができます。
※楽曲名の表示(Gracenote MusicID®)にはインターネット接続が必要です。

音楽を保護
大切な楽曲を守るためのバックアップ機能を搭載
SoundgenicはUSBハードディスクへのバックアップ機能を搭載しています。
新しく楽曲が追加される度に、USBハードディスクへ自動でバックアップがされるため、万一Soundgenicが故障した際の大切な楽曲データ喪失を防ぎます。

注意事項
ご注意
- 本商品はGracenote®のGracenote MusicID®技術を採用しております。
- 楽曲情報の自動ダウンロード機能に関しましては、お客様へ事前に告知する事無く、停止もしくは中止または機能の変更をする場合がございます。
- 楽曲情報の提供事業者の事情により、提供事業者を予告なく変更する可能性がございます。
- 楽曲情報取得に関しまして、CDによっては情報登録されていない場合がございます。
Gracenote®による音楽認識サービスに関しまして
音楽認識技術と関連情報はGracenote®社によって提供されています。
詳細に関しましては、Garacenote®社のホームページをご覧ください。
また取得した情報に関しましては個人的かつ非商業的な使用にとどめてください。
Gracenote及びGracenote MusicID、Gracenoteロゴとロゴタイプ、Powered by Gracenoteは、米国およびその他の国におけるGracenote Inc.の登録商標または商標です。一部コンテンツの著作権はグレースノートもしくはコンテンツプロバイダーに帰属します。
Gracenote® エンド ユーザー使用許諾契約書(約110KB)
仕様
動作環境
パソコン
|
対応OS(日本語版)
| Windows 10/Windows 8.1/Windows 8/Windows 7
OS X 10.7 〜 10.11
macOS 10.12 〜10.13 |
対応ブラウザー | Internet Explorer 9/10/11 |
Microsoft Edge 40 |
Safari 6/7/8/9/10 |
スマートフォン
|
対応OS(日本語版)
| iOS 8.0.2 〜 11.2.2 |
Android 4.1 〜 8.0 |
対応ブラウザー |
各OSの組み込みブラウザー |
メディアサーバー対応ファイル形式(拡張子)
|
wav、mp3、wma、m4a、m4b、ogg、flac、aac、mp2、ac3、mpa、aif、aiff、dff、dsf |
USB-DAC出力形式(サンプリングレート)
|
PCM形式(44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHz、352.8kHz、384kHz、705.6kHz※、768kHz※) ※wav、aiffのみ |
DSD形式(DoP)(2.8MHz、5.6MHz、11.2MHz) |
USB-DAC出力形式(量子化ビット数)
|
PCM形式(16bit、24bit、32bit) |
DSD形式(DoP)(1bit) |
ハードウェア仕様
LANインターフェイス
| 転送規格 |
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
コネクター |
RJ-45 x1(Auto-MDI/MDI-X 対応) |
USBポート
| コネクター |
USB3.0 ×1 |
USB2.0 ×1 |
ネットワーク
| 対応規格 |
UPnP AV |
電源電圧
| AC100V 50/60Hz
|
消費電力 | 7.3W(平均)、29W(最大)
|
エネルギー消費効率
| [W/GB] 0.0017 区分B
|
グリーン購入法基準
| 適合
|
外形寸法(突起部除く)
| 168(W)×134(D)×43(H)mm |
質量(本体のみ)
| 約1.2Kg |
質量(梱包時)
| 約1.7Kg |
使用温度範囲
| 5〜35℃ |
使用湿度範囲
| 20〜85%(結露なきこと) |
各種取得規格・法規制
|
電気用品安全法(ACアダプター)、RoHS指令準拠、VCCI Class B |
添付品
|
ACアダプター、電源コード(PSE 適合品)、LANケーブル、ケーブルフック、取扱説明書 |
保証期間 | 1年間 |
USB-DAC 再生動作確認リスト
メーカー/型番 |
対応確認済みロスレスコーデック(PCM/FLAC/Apple Lossless/DSD) |
特記事項 |
CREATIVE
| USB-DAC/ヘッドフォンアンプ |
SOUND BLASTER X7 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a) |
ヘッドホンを挿したままDACの電源を入れると、ヘッドホンからではなくスピーカーから音が出るため、ヘッドホン利用時は、一度ヘッドホンを抜き挿ししてください。 |
アンダーモニターオーディオシステム |
SOUND BLASTERX KATANA |
PCM96kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a) |
トリックプレイを行うと再生が停止する場合があります。その場合は一旦本商品から取り外して再接続してください。
Soundgenic側の音量が12で設定されます。 |
FOSTEX
| DAコンバータ & ヘッドフォンアンプ |
HP-A4 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
DENON
| スーパーオーディオCDプレーヤー
|
DCD-SX1 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
DCD1500RE |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
USB-DAC/プリメインアンプ |
PMA-50 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
USB-DAC/ヘッドフォンアンプ
|
DA-10 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
DA-300USB |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
iFi Audio
| バッテリー内蔵過般型DAC兼ヘッドフォンアンプ
|
micro iDSD |
PCM768kHz/32bit(wav、aiff)、PCM384kHz/32bit FLAC(flac)
Apple Lossless(m4a)、DSD2.8/5.6/11.2MHz(dsf、dff) |
|
KORG
|
1BIT USB-DAC/ADC
|
DS-DAC-10R |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
LUXMAN
| USB D/Aコンバーター |
DA-250 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
再生/停止/トリックプレイなどでUSB-DAC本体からリレー音が発生します。 |
CD/SACDプレーヤー |
D-05u |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
再生/停止/トリックプレイなどでUSB-DAC本体からリレー音が発生します。 |
Marantz
| USB-DAC/ヘッドホンアンプ |
HD-DAC1 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
USB-DAC搭載 プリメインアンプ
|
PM7005 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
SA-14S1 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
SA8005 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
ネットワークオーディオプレーヤー
|
NA-11S1 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
NA8005 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
MERIDIAN
| Advanced High-resolution USB DAC
|
EXPLORER2 |
PCM192kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)、MQA(flac) |
MQAでハイレゾとして視聴する場合は、コントローラAPPでSoundgenicの音量を100(最大)に設定する必要があります。(初期値100)
MQA動作時は、EXPLORER2のインジケーターLEDが青/緑に点灯します。 |
ONKYO
| ポータブルヘッドホンアンプ
|
DAC-HA200 |
PCM96kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a) |
|
OPPO Digital
| BDプレーヤー
|
BDP-105DJP |
PCM96kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
USB DAC内蔵ヘッドホンアンプ
|
HA-1(JP) |
PCM96kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
DAC |
Sonica DAC |
PCM96kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
RATOC
| USB Digital Audio トランスポート |
RAL-24192UT1 |
PCM96kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
Resonessence Labs
| USB D/Aコンバーター |
CONCERO HD |
PCM96kHz/24bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
USB Perfect Play設定はAUTOにてお使いください。 |
SONY
| USB DAC アンプ |
UDA-1 |
PCM192kHz/32bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a) |
|
TEAC
| USB DAC/ステレオプリメインアンプ |
AI-301DA |
PCM384kHz/32bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
デュアルモノーラルUSB DAC/ネットワークプレーヤー |
NT-503 |
PCM384kHz/32bit(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)
DSD2.8/5.6MHz(dsf、dff) |
|
再生動作確認コントローラーアプリ
対応する
Network Rendererモード |
| 動作OS |
特記事項 |
Open Home |
fidata Music App |
iOS |
|
LINN KINSKY |
iOS |
|
LUMIN APP |
iOS |
|
Bubble UPNP |
Android |
|
SongBookHD |
iOS |
On Device Playlist および ギャップレス再生が利用できます。iPadのみ対応。プレイリスト編集を行うと順序が順不同になります。 シーク時スライダバー上の再生位置を示すインジケーター位置表示が変らないでシーク動作となります。 |
LINN KAZOO |
iOS |
|
DMR |
LINN KINSKY |
iOS |
|
Bubble UPNP |
Android |
|
NePLAYER |
iOS |
DSDファイル再生操作に未対応、最大レートは192kHz/24bitまで対応。On Device Playlist、ギャップレス再生およびシーク操作には未対応。 |
ネットワーク再生動作確認リスト
メーカー |
型番 |
対応確認済みロスレスコーデック(PCM/FLAC/Apple Lossless/DSD) |
SONY |
TA-DA5800ES |
PCM(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)、DSD2.8MHz(dsf、dff) |
DENON |
DMP-720SE |
PCM(wav)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a) |
Oppo |
Sonica DAC |
PCM(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)、DSD2.8MHz(dsf、dff) |
SFORZATO |
DSP-05 |
PCM(wav、aiff)、FLAC(flac)、Apple Lossless(m4a)、DSD2.8/5.6/11.2MHz(dsf、dff) |
USBハードディスク動作確認リスト
型番 |
バックアップ |
インポート |
共有 |
HDCZ-UTシリーズ |
○ |
○ |
○ |
HDJA-UTシリーズ |
○ |
○ |
○ |
HDS2-UTXシリーズ |
○ |
○ |
○ |
HDPC-UTEシリーズ |
○ |
○ |
○ |
HDPH-UTシリーズ |
○ |
○ |
○ |
HDPT-UTシリーズ |
○ |
○ |
○ |
HDPX-UTSシリーズ |
○ |
○ |
○ |
HDPX-UTA/UTCシリーズ |
○ |
○ |
○ |
HDPU-UTシリーズ |
○ |
○ |
○ |
BD/DVD/CDドライブ動作確認リスト
| CDリッピング |
インポート |
CD再生 |
ポータブル(BD) |
BRP-UT6ALK
※USB2.0ポートに接続しご利用ください。 |
○ |
○ |
○ |
BRP-UT6/LE
BRP-UT6/C
BRP-UT6/MC |
○ |
○ |
○ |
ポータブル(DVD) |
DVRP-UT8H
DVRP-UT8L
DVRP-UT8FCW
DVRP-UT8TBK
DVRP-UT8C(DVDミレル) |
○ |
○ |
○ |
ポータブル
(CDレコ) |
CDRI-W24AIW |
○ |
○ |
○ |
CDRI-LU24IXA |
○ |
○ |
○ |
据え置き(BD) |
BRD-UT16WX |
○ |
○ |
○ |
BRD-UT16RPX |
○ |
○ |
○ |
据え置き(DVD) |
DVR-UT24EZ |
○ |
○ |
○ |
■他社製品 |
据え置き(BD) |
RP-EC5U3AI-S09X |
○ |
○ |
○ |
ポータブル |
Apple SuperDrive |
○ |
○ |
○ |