「新4K衛星放送」対応のシングルチューナー
新4K衛星放送とは
新4K衛星放送とは、2018年12月1日から開始するBS・110度CSによる4K放送のことです。
従来のハイビジョン放送から進化した4K画質でBS 4K/110度CS 4K放送をお楽しみいただけますが、これまでの衛星放送とは異なる規格で放送されるため、専用の視聴環境が必要となります。
※現在の受信条件により、機器や配線の交換が必要になることがあります。
※お客様の環境によって必要な機器が異なります。
新4K衛星放送によって、色彩豊かでなめらかな表現が可能に
新4K衛星放送は、現行ハイビジョンの4倍の画素数を持ち、高精細かつ臨場感のある映像が特長です。これまで実現できなかった色彩豊かでなめらかな表現が可能となります。
4K対応テレビにつなぐだけで、新4K衛星放送が見られる「4Kチューナー」
本商品を今お使いのBS・110度CSの受信環境にプラスすることで、お持ちの4K対応テレビで新4K衛星放送が楽しめるようになります。
さらに、アンテナやケーブル環境も新4K衛星放送対応の機器に変えることで、全18チャンネルの番組をお楽しみいただけます。
※有料チャンネルの視聴には別途放送局との契約が必要です。
ハードディスクをつなげば、録画も可能なレコーダーへと進化
外付けUSBハードディスク(別売)を接続することで、新4K衛星放送を録画可能
本商品に外付けのUSBハードディスクを接続することで、番組の録画も可能になります。
⇒ 動作確認済みの外付けUSBハードディスクの一覧はこちらからご確認ください。
※本商品には8台のハードディスクを登録することが可能ですが、一度に接続できるハードディスクは1台のみとなります。
※放送は等倍録画のみ可能です。圧縮録画や録画後の圧縮はできません。
※放送局側の指定による録画禁止番組の録画はできません。
録画時間の目安
ハードディスクをつなげた場合の録画可能時間の目安は、以下のとおりとなります。
検索性も抜群の、録画しやすい番組表
検索性が向上した「Gガイド番組表」を採用
本商品ではGガイド番組表を採用していますので、録画予約は番組表から選ぶだけ。
また、自分の視聴したいチャンネルだけで番組表をつくる、「マイ番組表」機能も搭載。
有料放送を契約していない場合など、不要なチャンネルを表示させたくない際に便利です。
※TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国TiVo Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
さまざまな条件で検索可能な「番組検索」機能
番組の検索は、「キーワード」「ジャンル」「人名」「カテゴリ」から行えます。
さらに人名検索では、検索結果を画像で表示。出演番組数も表示され、視聴したい番組や録画したい番組を素早く探し出すことができます。
※本商品をインターネットに接続する必要があります。
録画予約は詳細に設定可能
録画予約の設定も、詳細に変更可能です。
「今回のみ予約」「毎回予約」の設定はもちろん、「詳細設定」からフォルダー設定や保存設定を細かく行うことなどもできます。
仕様
本体
TV機能 |
放送種類 |
新4K8K衛星放送(ISDB-S3)
※4Kのみ対応・・・2K、8Kは非対応 |
番組表(EPG) |
〇 ※Gガイド |
多重音声 |
○ |
字幕/文字スーパー |
○ |
マルチメディアサービス(データ放送) |
○ |
緊急警報放送、緊急ニュース |
○ |
映像/音声 |
HDR(HLG)対応
HLG→HDR変換
|
〇
※本機能はHDR10対応の当社製ディスプレイを接続した場合のみ有効になります。 |
HDR→SDR変換 |
○ |
4K→2K ダウンコンバート |
〇
※2Kテレビへの映像出力が可能 |
音声デコード |
PCM出力時 2chダウンミックス |
録画関連機能
|
録画先 |
外付けUSB HDD
※バスパワー動作保証外。
最大容量8TB |
録画用HDD登録可能台数 |
8台
※同時接続は1台のみ。 |
予約録画方法 |
番組表からの録画、日時指定録画、
おまかせ録画 |
最大予約番組数 |
130件 |
録画可能タイトル数 |
3,000件 |
1タイトル最大録画時間 |
12時間 |
自動延長録画 |
〇 |
その他
|
イベントリレー録画 |
〇 |
再生時トリックプレー |
早送り/早戻し、30秒送り/10秒戻し、
レジューム再生、追いかけ再生 など |
ファームウェア更新機能 |
〇
(放送波、インターネット、USBメモリー) |
HDMIリンク機能 |
〇
(電源オン/オフ連動 など) |
CAS方式 |
ACAS(内蔵) |
搭載チューナー |
高度BS/110度CS ×1 |
アンテナ入出力端子 |
入力×1、出力×1 (入力:コンバータ供給電源15V、最大4W) |
HDMI出力端子 |
1 (2Kダウンコンバート出力対応) |
LAN端子 |
1 (10BASE-T/100BASE-TX) |
USB端子 |
1 (ファームウェア更新用USBメモリーおよび録画用USB HDD接続用)
※HDDのバスパワー動作は保証外 |
電源 |
AC100V(ACアダプター方式)、 50/60Hz |
消費電力 |
約18W ※1 |
待機電力 |
約 0.15W ※1※2、約 0.65W ※3 |
使用温度範囲 |
5〜35℃ |
使用湿度範囲 |
20〜80%(結露なきこと) |
外形寸法 |
約220(W)×150(D)×35(H)mm ※突起部含まず |
質量 |
約600g ※本体のみ |
質量(梱包時) |
約1.3kg |
保証期間 |
1年保証 |
各種取得規格 |
電気用品安全法(ACアダプター)、RoHS指令準拠 |
※1 ACアダプター使用時
※2 BS・CSアンテナ電源「切」、BS・110度CS(4K)信号出力「しない」
※3 BS・CSアンテナ電源「切」、BS・110度CS(4K)信号出力「する」
注意事項
- 本商品は日本国内専用となります。海外では使用できません。
- 本商品は一般家庭向け商品です。
一般家庭以外での使用(例えば、業務用途での24時間使用、機器への組込等)における故障等につきましては、保証およびサポートの対象外とさせていただく場合があります。
- 本商品のファームウェアは、最新版をご利用ください。
- 新4K8K衛星放送対応のアンテナやブースターなどの受信設備を使用してください。受信設備はスーパーハイビジョン受信マーク(SHマーク)対応商品を推奨します。
- 宅内配線・部材が新4K8K衛星放送に対応していない場合は、配線や部材の交換工事が必要になります。詳しくはお近くの販売店や電気店にお問い合わせください。
- 天候不良やその他要素によるアンテナ受信感度の低下などにより、録画に失敗する可能性があります。
- ケーブルテレビ(CATV)をご利用の場合は、一部またはすべての新4K衛星放送が視聴できない可能性があります。本商品ご購入前にご契約のケーブルテレビ会社にお問い合わせください。
- マンションなどの集合住宅での視聴に関しては、共同受信設備を管理しているマンションの管理会社に確認してください。
- 本商品で記録した映像、音声を個人鑑賞以外の目的で使用しないでください。
- 録画した番組を再生するには録画時に使っていた本商品とハードディスクが必要です。そのため、商品を交換した場合は、交換前の商品で録画された番組は再生できません。
- 本商品が故障した場合はそれまでに録画した番組が再生できなくなります。
- 録画中は録画している番組以外は視聴できません。
- 録画した番組のデータ放送は表示できません。
- 最大連続録画時間は1番組12時間までです。
- 同梱のリモコンは複数のテレビメーカーに対応しておりますが、機種によりコントロールできない場合があります。
- HDMIケーブルは同梱のケーブルをお使いいただくか、プレミアムHDMIケーブルのご利用を推奨します。
- 本商品とテレビまたはディスプレイは、1本のHDMIケーブルで接続してご利用ください。(HDMI分配器、切替機、AVアンプ等のHDMI入出力端子を経由した接続は動作保証外です。)
- 本商品はACASチップが搭載されていますので、B-CASカードはご使用になれません。
- 有料放送の契約に関しては放送事業者と個別にご契約ください。