デュアルディスプレイを実現するために必要な物とその方法

仕事や趣味などでパソコンを使っていて、「もう1台ディスプレイが欲しいなあ」と思ったことはありませんか?
1台のパソコンで複数のディスプレイがあると作業の効率が上がったり、操作がしやすくなるなど多くのメリットが期待できます。
今回はデュアルディスプレイ(マルチディスプレイ)を実現するために必要なものと、デュアルディスプレイを実現する方法についてご紹介します。

デュアルディスプレイに必要なもの

デュアルディスプレイを実現するためは、2台目のディスプレイのほか、以下のようなものが必要になります。

接続ケーブル
パソコンとディスプレイを接続するためのケーブルです。以前は「VGA」とよばれるアナログケーブルが主流でしたが、現在では「DVI」や「HDMI」、さらに高速規格に対応した「DisplayPort」があります。パソコン側とディスプレイ側の端子を合わせる必要がありますので、お互いの端子を確認して最適なケーブルをお選びください。
ディスプレイアーム
2台目のディスプレイを設置すると、置き場所が課題となってきます。広いスペースであれば、2台横に並べるという方法も可能ですが、机が狭かったりする場合は、縦に並べる方法も考えなければなりません。ディスプレイアームがあれば、さまざまな方向へディスプレイを向けたり、位置を変えたりすることができますので、スペースを有効に活用したり、作業に合わせたディスプレイの配置が可能になります。
USBグラフィックアダプター
廉価版のパソコンや古いパソコンでは、本体にディスプレイの接続端子が1つしかないタイプもあり、基本的にはディスプレイの増設ができません。そこでUSB接続のグラフィックアダプターを使用することで、ディスプレイを増やすことができます。USB接続なので利便性も向上、デュアルディスプレイだけでなく、ノートパソコンに接続すれば出張時のプレゼンや会議などにも使えて便利です。

おすすめUSBグラフィックアダプター



デュアルディスプレイの実現方法

  1. 1.パソコンとディスプレイをケーブルで接続します。
  2. 2.デスクトップ上で右クリックをし「画面の解像度」を選択します。(※2)
  3. 3.画面に2台のディスプレイのイメージが表示されているのを確認します。1台しか表示されていない場合はもう一度本体とディスプレイの接続を確認し、「検出」をクリックし、2台表示されるようにしてください。(※3)
  4. 4.「ディスプレイ・解像度・向き」など項目を選ぶことができますので、個別に設定します。(※4)
  5. 5.「複数のディスプレイ」は、それぞれのディスプレイをどのように表示させるかを設定できます。個別に表示させる場合は「拡張する」、全く同じように表示させるには「複製する」、使わないときは「○○のみに表示する」など使い分けてください。また、複数のディスプレイの設定は「Windowsボタン」+「P」を同時押しで簡単に選ぶこともできます。(※5)
  1. 1.パソコンとディスプレイをケーブルで接続します。
  2. 2.アップルマークを選び「システム環境設定」を選択します。(※2)
  3. 3.設定画面より「ディスプレイ」を選択します。(※3)
  4. 4.「ディスプレイ」の項目が開きますので、中央の「配置」の項目を選択します。(※4)
  5. 5.ディスプレイが1つになっている場合は「ディスプレイをミラーリング」にあるチェックを外します。(※5)
  6. 6.白帯が表示されているのがメインディスプレイですので、サブディスプレイの位置をドラッグして決定します。(※6)
    ※メインディスプレイを変更する場合は、白帯をドラッグすることで入れ替えることができます。
    ※プレゼンや家族などで見る場合は、「ディスプレイをミラーリング」にあるチェックを入れることで、同じ画面が表示されます。

いかがでしょうか。1台のディスプレイでは出来ることが限られますが、増やすことによって効率や作業のしやすさが格段にアップすると言えるでしょう。これを機会にデュアルディスプレイを実現してみてください。
  1. <27.無線LANの電波が届かない時に知っておきたい対処法!
  2. 29.ネットワークハードディスク(NAS)のセキュリティ強化のススメ>